10月15日(土)、鯛之浦港から鶴丸に乗り7時に出港。
当初、遠投釣り場を予定していたが、便乗する他のお客さんに合わせて畑島の南東ポイントへ上がる。
ここは沖めでなく足元狙いの磯だが、渡船の行先次第では、上がろうと考えていた第2候補だった。
適度に駆け上がりがあり潮切れが良いため、ここ数年気に入っている場所だった。
絶好のシーズンに入ったため、大物への一撃を期待せずにはいられない。
エサはガンガゼ3個掛けをオキアミ用の巻き糸でまとめたもの。ワンポイントとして、石師魂ラセンホルダーイエロー(大)を使用。
7:30分に竿出し。上げの動き出しが右から左へ流れる。
竿下は程よいカケ上がりになっている。
右側へ投入し、足元のカウンター23で落ち着かせる。
狙い的中で1投目から活性があり、2投目、3投目連続で型の良いイシガキが出て一安心。
その後はアタリがなくなるがエサ取りの活性は高く、素バリにされながら打ち返しを続ける。
その間、少量ずつ足元の磯物を瀬搔き棒で落とし、左のワレからのサラシに乗せて寄せのマキエとした。
9時前に潮が左からの流れに変わり(基本上げ潮は右から左流れ)、打ち返しのために仕掛けを回収。ガンガゼ3個がかじられもせず残っていたので、そのまま再投入する。と同時に潮の変わり目にチャンスありと気持ちを盛り上げる。
10分ほど経った9時過ぎ、押さえ込みそうなアタリが出た。
もしやと手持ちで構え臨戦態勢をとるとそのまま竿先が舞い込んで走った。
やり取りを開始し、イシガキ3枚目と思って余裕のやり取り。だが重量感たっぷり。でも強烈な引きはない。
マダイかもと思って浮かしていると、海面下でシマシマが見えた。
途端に反転して強烈な引きに襲われ、ドラグが引きずり出される。
懸命に耐えやり取りすると、やっと海面を割った。
タイミングを見て瀬ズレを掴んで引きずり上げると、ひと目で60㎝超と分かるビッグサイズ。重さも十分。
ハリは飲み込まれていた。どうりで途中までの引きが弱かったのだろう。
マジマジと見ると久しぶりのデカバンで嬉しさが込み上げた。
その後はアタリが少なくなり、満潮の正午を迎えるも進展なし。
13時過ぎに待望の魚信があり、置き竿が突っ込んだ。
イシガキより重く、勢いある強引でオスの本イシを思わせる手応え。
やがて姿が見えた。シマシマ⁉ 思ったよりサイズもなく何かヘン。
磯上に横たわったのは珍しいキンダイだった。
15時納竿予定のため、14時半に片付けを始めようとしたところ、ラストのアタリ。
置き竿のままで穂先が急降下。
あっという間に磯にへばりつく勢いで入った竿は戻ってしまった。
一瞬の出来事だった。
ハリ外れと思ったが、24号の道糸が飛ばされていた。
素早く手持ちで対応していれば…。
気分よく帰る予定だったが、喜び半分、悔しさ半分。
デカバンを釣具店で検量すると68.2㎝5.22㎏。
例年通り今秋も大型が出て満足だが、やはり最後の一発が心残り。
再チャレンジで必ず仕留めたいと心に誓った。
(南松浦郡新上五島町在住)