9月20日(月)祝日 大潮 満潮 7時24分
いよいよ秋磯シーズン到来!
デカバンイシダイを求めて長崎県西海市の大瀬戸へ。
秋になると沖から大型イシダイが近場へ寄ってくるので大瀬戸一帯に渡してくれるRyuseiの柴原船長と相談し、まだ暗い中、港を出てすぐのネズミ灯台へ上がりました。
船長から上げ潮の潮止まり前後が勝負よー‼️とアドバイスを受ける。
水温も24℃まで下がっており、期待がふくらむ。
大潮初日なので、上げ潮は予想通り右へ超激流で…
しかし、1投目からアタリがありポッポの2連チャン。
その後は根掛かりが連発し、潮止まりまで休憩。
ようやく潮止まりを迎え右斜め方向の沖に潮目がハッキリとでき、その方向へマキエのウニミンチをボール状に丸めて1袋分投げ入れた。
小さめのガゼを2個掛けし、エサホルダーで固定してカウンター45まで遠投。
手前に引いてきながら止まるポイントを探っているとコツコツとアタリが‼️
カウンター32で止めて置き竿にすると一気に穂先が突っ込み、上がってきたのは良型のイシガキダイ。
さらに続けて同じ場所へ投入しすぐにアタリが…
先程よりも鋭い突っ込みでかなりの重量感‼️
近くまで寄せるも手前の沈み瀬に張り付いたが、ラインを緩めたらすぐに走りだして浮かせる事に成功。
さっきの魚よりもひとまわり大きく体高のある良型のイシガキダイでニンマリ(のちの検量で52㎝.2.2kg)
下げ潮に入っても潮目は変わらずいい感じで、毎投ごとアタる。
しかしそんな活性が高い中、ハリ外れを4回もやらかしてしまった。
食いが浅いと思い、ハリのサイズを16号→14号に落として飲み込ませる作戦へ。
これがまた成功し、1枚追加する事ができた。
そうこうしていると、用意していたガンガゼ50個が午前中でなくなり納竿。
今回の釣行であらためて、石師魂の凄さを痛感しました。
寄せ玉ゴムとエサホルダーのイエロー効果が魚を寄せてくれたと確信しております。とにかくアタリが早く出るという印象です。
次回の釣行では新発売のエサホルダー(ケイムラブルー)、ジョイントホルダー、ラセンホルダーを使用し、デカバンイシダイに挑みたいと思います。
(石染会)